ぶらんぶらん体操 レシピ素が出る

運動が苦手なのは固めたまま始めるからかも...。身体の部分部分を丁寧に解し、全身を使って動くコツを身につけます。

その人にちょうど良い動かし方で心地よく頑張らずに続ける運動習慣です。

★神丹気功体操★
https://youtu.be/mrNnEvzcXNQ

★カラダのメンテ★
https://spark.adobe.com/page/Tfc8CPT80LWhQ/

2018年11月23日金曜日

《レポート》20181122 vol.96 /気功plus vol.14


12:30〉〈14:00
足揉み
背面温め、股関節の脱力チェック

【モチモチ筋肉の話】
必要な時に収縮でき、そのあとはちゃんと元に戻る
収縮しっぱなしも伸びっぱなしもどちらも硬くなる
収縮している筋肉は脱力と揺すりで血流アップさせて元に戻す
伸びている筋肉は信号を送って動きを思い出させる

【はじめの歩行】
足裏に乗る、重心の前後移動、踵歩き
バランス崩して一歩出る…ギリギリまで堪えることでプチコアトレ

【下肢の脱力と信号送信】
足指回しと指分け、足関節ほぐし
足首回し、膝股関節緩ませ…上体は楽に(寄り掛かってもOK)
足の回外回内、側屈底屈と膝の筋肉つながり
腰椎脱力、股関節の動きを引き出す
踵と腰回りの筋肉

【呼吸マインドフルネス】
背面の知覚、全身を床に預ける
今日の呼吸を身体の内側から眺める
呼吸通りの良いベストポジション
呼吸を隅々まで届ける
全身呼吸

お腹を膨らます凹ます
寝返りで全身を脱力してつなげる

【つながりストレッチ】
骨盤調整
臀筋と大腿外側…脚の重みを利用して
上肢と下肢のつながり…体側を通って
両脚のつながり…股を通って

【コアトレの準備】
腹横筋の確認、吐く息トレーニング
脚のジッパーを閉じる筋トレ

【終わりの歩行】
足裏に乗る、猫背解消…肩顎目線、頭に辞書

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気功plus

今日の気功…松(労宮、印堂、関元)
ツボを合わせる感覚とは?

終わりの気功…明珠(明るく輝く真珠のように覚醒)
リラックスして自然治癒力が働いている気功状態のまま
意識を覚醒させ現実社会へ戻る




0 件のコメント:

コメントを投稿