ぶらんぶらん体操 レシピ素が出る

運動が苦手なのは固めたまま始めるからかも...。身体の部分部分を丁寧に解し、全身を使って動くコツを身につけます。

その人にちょうど良い動かし方で心地よく頑張らずに続ける運動習慣です。

★神丹気功体操★
https://youtu.be/mrNnEvzcXNQ

★カラダのメンテ★
https://spark.adobe.com/page/Tfc8CPT80LWhQ/

2019年6月30日日曜日

《レポート》20190627 vol.108/気功plus vol.26

<12:30><14:00>
足揉み、足首回し

【はじめの歩行】
足裏に乗る、重心の前後移動、踵歩き
ギリギリまで粘って一歩出る

【復習】コアのインナーユニット
腹横筋⇄横隔膜
多裂筋・骨盤底筋
図を見ながらイメージトレーニング

【リセット】
腰椎、胸椎、頚椎
各自で選択…肩周り、股関節、腰周り

【呼吸マインドフルネス】
背面の知覚、床に全身を預ける
今日の呼吸を身体の内側から眺める
呼吸とおりの良いベストポジション
呼吸を隅々まで届ける
全身呼吸

お腹を膨らます凹ます
寝返り練習

【コアトレ】
腹横筋の確認
吐く息トレーニング…ペタ腹、お腹を中央に集める
大腿前面、後面

【腰の土台づくり】椅子に座って確認
坐骨、丹田、股関節
臀部の筋肉、体幹ねじり
座骨で足踏み…前後、上下

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気功plus

椅子で気功…桃、松、亀、熊


復習と終わりの気功…熊、明珠(ツボ押し、マッサージ)

2019年6月21日金曜日

《神丹気功レポート》20190621 vol.6

足揉み、足首回し

【前回までの復習】
桃、虎、松、亀、鶴
◎まずは動きの確認から

【今日の気功】
熊…気を蓄える、気を練る
歩法…仆歩
熊手…指の第1関節で曲げる、労宮を広げる(縮めない)
※痛みがある時は痛くない状態でok

【身体の準備】
コアトレのインナーユニット…腹横筋、横隔膜、多裂筋、骨盤底筋
◎呼吸による腹横筋の確認

腰の土台づくり;坐骨に座る・丹田と大地をつなぐ・股関節の開閉
椅子に座って歩型;仆歩、弓歩、虚歩
◎左右の坐骨を分ける;上下前後、可動域より正確さ

【おさらいの気功】
熊…椅子に座って(股関節が動く、坐骨の虚実分明)

2019年6月14日金曜日

《レポート》20190613 vol.107 /気功plus vol.25

<12:30><14:00>
足揉み

【はじめの歩行】
足裏に乗る、重心の前後移動、踵歩き
ギリギリまで粘って一歩出る

【復習】コアのインナーユニット
腹横筋⇄横隔膜
多裂筋・骨盤底筋

【リセット】
腰椎、胸椎、頚椎

【呼吸マインドフルネス】
背面の知覚、床に全身を預ける
今日の呼吸を身体の内側から眺める
呼吸とおりの良いベストポジション
呼吸を隅々まで届ける
全身呼吸

お腹を膨らます凹ます
寝返り練習

【コアトレ】
腹横筋の確認
吐く息トレーニング…ペタ腹、お腹を中央に集める
大腿前面、後面

【腰の土台づくり】椅子に座って確認
坐骨、丹田、股関節
臀部の筋肉、体幹ねじり

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気功plus

椅子で気功…桃、松
復習…桃、松、亀、熊
終わりの気功…明珠(ツボ押し、マッサージ)





2019年6月7日金曜日

《神丹気功レポート》20190607 vol.5

足揉み、足首回し

【前回までの復習】
桃、虎、松、鶴
◎まずは動きの確認から

【今日の気功】
亀…ゆったりした動き、内面の静けさ、月を望む(天と地をつなぐ)
ツボ…中府、腎兪、大椎
首の動き

【身体の準備】
リセット;頚椎yes no
アクティブ;ネックエクステンション(吐く息と共に)
◎頚椎を潰さない

腰の土台づくり;坐骨に座る・丹田と大地をつなぐ・股関節の開閉
椅子に座って歩型;仆歩、弓歩、虚歩
◎臀筋の虚実、命門を潰さない、意識を使う

【おさらいの気功】
亀…椅子に座って(股関節が動く)→立って(椅子座と同じ)

【終わりの気功】
真珠…ツボ押し、マッサージ
◎気持ち良く、外形の大小を目指さない