ぶらんぶらん体操 レシピ素が出る

運動が苦手なのは固めたまま始めるからかも...。身体の部分部分を丁寧に解し、全身を使って動くコツを身につけます。

その人にちょうど良い動かし方で心地よく頑張らずに続ける運動習慣です。

★神丹気功体操★
https://youtu.be/mrNnEvzcXNQ

★カラダのメンテ★
https://spark.adobe.com/page/Tfc8CPT80LWhQ/

2018年4月29日日曜日

🎉八王子クラス 体験会のお知らせ

都内で初のクラスです!
カラダのこと、運動のこと
悩んでいたら是非一度
お試しください、ぶらんぶらん体操!

〜身体をほぐして整える〜

ぶらんぶらん体操


日時:6月19日(火)10:30~11:30
場所:よみうりカルチャー八王子
(JR八王子駅ビル セレオ八王子 北館10階)
体験費:1,080円  

受付開始:5月20日(日)

〈お問い合わせ〉
よみうりカルチャー八王子
042-622-6211

お待ちしています❣️



《レポート》20180426 vol.82/気功plus vol.10

【はじめの歩行】
足裏に乗る、重心の前後移動、踵歩き
バランスを崩して一歩出る
一歩目は前に倒れるように

【触ってイメージ、感じてイメージ】
足揉み…足と全身のつながり、全身へ間接的に刺激
膝揉み…膝関節をイメージ
股関節回し…股関節をイメージ
肋間ほぐし
腕と胴体を分ける
腕=鎖骨+肩甲骨+上腕+前腕

肩甲骨周りの脱力

【呼吸マインドフルネス】
背面の知覚、床に全身を預ける
今日の呼吸を体の内側から眺める
呼吸通りの良いベストポジション
呼吸を隅々まで届ける
全身呼吸

下腹を膨らます凹ます
寝返り練習
ダルマさん、胴体ねじり、脇腹伸ばし

【コアトレ】
腹横筋を膨らます
吐く息トレーニング

【全身で動く為の準備】
屈伸練習…脚の三関節、パンタグラフイメージ
脚のジッパーを閉じる

【終わりの歩行】
猫背解消…肩顎目線、頭に辞書
一歩目は前に倒れるように

体操の後は、美しい背中で歩いています!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気功plus vol.10

首肩の調整…全身が垂直に積み上がる

香炉の気功(後半)…上虚下実



復習…鶴、湧水、明珠

2018年4月17日火曜日

花咲く春は体験会《お知らせ》

おかげ様でこの春は、体験会の機会をたくさん頂きました。
皆さんに会えるチャンスが増えて、嬉しい限りです😂

さっそく、5月と6月の体験会をお知らせします!

5/21(月) 13:00〜14:00 脱力&コアトレーニング

   アリオ橋本 セブンカルチャークラブ


5/24(木) 11:15〜12:00 首肩スッキ!楽々エクササイズ

   イーアスつくば アイカルチャーセンター


6/14(木) 19:30〜20:30 体幹を鍛える!コアトレ

   イーアスつくば アイカルチャーセンター


6/19(火) 10:30〜11:30 ぶらんぶらん体操

   セレオ八王子 よみうりカルチャー(受付は5/20〜)



★体験内容や体験費・お問い合わせ先など
どんどんアップしていきますよ〜

👆お見逃しなく👆🦑

2018年4月13日金曜日

《レポート》20180412 vol.81/気功plus vol.9

【初めの歩行】
足裏に乗る、重心の前後移動(足裏を床にピッタリ)、踵歩き(背筋ピーん)
バランス崩して一歩出る(足裏を床にピッタリ)
一歩目は前に倒れるように

★私のカラダ、知ってイメージ、感じてイメージ★

足裏と全身のつながりを確認…ツボ、反射区
足揉み
足首ぶらんぶらん
膝関節の形と膝揉み
股関節の形とグルグル回し
頭と首の境目を触って揉んでイメージ…雑念減少

【呼吸マインドフルネス】
露天風呂イメージ…「あぁ、極楽極楽〜」が脱力を導く
背面の知覚、床に全身を預ける
今日の呼吸を体の内側から眺める
呼吸通りのよいポジション
呼吸を体の隅々まで届ける
全身呼吸

下腹を膨らます凹ます
寝返り練習…爪先先導、膝かぶ先導

【つながりストレッチ】
ダルマさん…腕の重さを感じる
股関節を極々小さく刺激
両脚が股を通って繋がっているのを感じる

【コアトレ】
腹横筋を感じる…脇腹と背中下部を膨らます
吐く息トレーニング(手を使ってウエストを絞る)

【つなげて動く】
脚の三関節、パンタグラフをイメージ

【終わりの歩行】
足裏に乗る
猫背解消(肩顎、目線は大洗海岸の水平線イメージ、頭に辞書)
一歩目は前に倒れるように

皆さんの前に大海原が広がりました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気功plus vol.9

5ステップ…形(動き)、呼吸・脱力・意念、日常生活に応用

【今日の気功】
香炉(前半)…鼎(青銅器)イメージ、上虚下実

【準備】
首肩周りの調整(下半身の上に乗せる上体作り)
姿勢を整えて気の流れを促す…「天」⇄「人」⇄「地」

【復習】
鶴、湧水、香炉(前半)、明珠









2018年4月7日土曜日

《レポート》20180329 vol.80/気功plus vol.8

【足揉み】
皮膚からの刺激、関節回し、ツボ刺激(湧泉、失眠、三陰交)

【初めの歩行】
足裏に乗る、重心の前後移動、踵歩き
バランス崩して一歩出る
一歩目は前に倒れるように

【ほぐして緩めて】
足首回し、膝股関節ゆるます
肩周り、腰周り、股関節の動きを引き出す

【呼吸マインドフルネス】
背面の近く、全身を預ける
今日の呼吸を体の内側から眺める
呼吸通りによいベストポジション
呼吸を隅々まで届ける
全身呼吸

お腹を膨らます凹ます
寝返り練習


【コアトレ】
吐く息トレーニング(腹横筋を知覚)


【全身で動きための準備】
屈伸練習(脚の三関節)
脚のジッパーを閉じる

【終わりの歩行】
猫背解消(肩顎目線、頭に辞書)
一歩目は前に倒れるように


スッキリ美しい後ろ姿!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気功plus vol.8

学びの5ステップ…動き、呼吸・脱力・意念、日常生活に応用

動きのための準備…太腿の筋トレ(ハムスト、大腿四頭筋)

動きの復習…鶴の気功、湧水の気功
膝とつま先の方向を揃える(カラダの中から確認)

真珠の気功(カラダはリラックス、アタマはスッキリ)