ぶらんぶらん体操 レシピ素が出る

運動が苦手なのは固めたまま始めるからかも...。身体の部分部分を丁寧に解し、全身を使って動くコツを身につけます。

その人にちょうど良い動かし方で心地よく頑張らずに続ける運動習慣です。

★神丹気功体操★
https://youtu.be/mrNnEvzcXNQ

★カラダのメンテ★
https://spark.adobe.com/page/Tfc8CPT80LWhQ/

2018年12月30日日曜日

《レポート》20181227 vol.98/気功plus vol.16

12:30><14:00
足揉み

【はじめの歩行】
足裏に乗り、重心の前後移動、踵歩き
一歩目は前に倒れるように…ギリギリまで粘って一歩(プチコアトレ)

【ほぐして緩めて】
指分け、指回し、足関節ほぐし
足首回し、膝股関節緩ませ
足の内反、背屈底屈、足指の屈曲伸展、踵回し…信号を送る

腰椎の脱力、股関節の動きを引き出す、腰方形筋の脱力

【呼吸マインドフルネス】半眼でも可
背面の知覚、全身を床に預ける
今日の呼吸を身体の内側から眺める
呼吸通りのよいベストポジション
呼吸を隅々まで届ける
全身呼吸

お腹を膨らます凹ます
寝返り練習

【つながりストレッチ】
骨盤調整、骨盤周り
腕と脚、両脚、両腕
猫のポーズ…肋骨前面
四つ這いで胴体を丸める反らす
股関節で二つ折り…背面全体
骨盤のローリング

【コアトレの準備】
腹横筋の確認
吐く息トレーニング…うつ伏せでペタ腹、ウエストのくびれ

【つなげて動く準備】
脚の三関節…足裏荷重で膝爪先の調整
脚のジッパーを閉じる…息を吐きながら、ペタ腹で

【終わりの歩行】
猫背解消…肩顎目線、頭に辞書
一歩目は前に倒れるように

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気功plus

【復習】
5ステップ…形(動き)、呼吸・脱力・意念、日常生活への応用
動きの再確認…桃、松、鶴、仙女、湧水、香炉

【終わりの気功】
明珠…ツボ押し、マッサージ




2018年12月19日水曜日

《コアトレ橋本レポート》20181217 vol.9

足揉み、足関節ほぐし

【はじめの歩行】
足裏に乗る、重心の前後移動、踵歩き
前に倒れるようにギリギリまで粘って一歩目が出る

【脱力】
足首回し、膝股関節緩ませ
足の内反・屈曲伸展
足指の屈曲伸展、踵回し

腰椎周りの脱力、股関節の動き引き出し
腰方形筋の脱力、胸椎頚椎緩ませ

【呼吸マインドフルネス】
背面の知覚、床に全身を預ける
今日の呼吸を身体の内側から眺める
呼吸通りの良いベストポジション
呼吸を隅々まで届ける
全身呼吸
お腹を膨らませる凹ます

【つながりストレッチ】
だるまさん、骨盤調整
臀筋と大腿外側、上肢と下肢、両脚
体幹を丸める反らす

【コアトレ】
腹横筋の確認
吐く息トレーニング…腹部前面、お腹を中央に
大腿前面とハムスト
脚のジッパーを閉じる

【終わりの歩行】
猫背解消…肩顎目線、頭に辞書
前に倒れるようにギリギリまで粘って一歩出る




《八王子レポート》20181218 vol.12

足揉み、足首回し

【はじめの歩行】
足裏に乗る、重心の前後移動、踵歩き
一歩目は前に倒れるようにギリギリまで粘って一歩でる

【緩めてほぐして】
腰椎の脱力、股関節の動き引き出し
肩周りの脱力

【繋げて動く準備】
脚の三関節…屈伸練習、膝と爪先の方向を揃える

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

身体は全部つながっています。
膝が曲がりにくい時は、
腰も背中も肩周りも緩めてあげると


あら不思議…膝も曲がり易くなります。

2018年12月13日木曜日

《レポート》20181213 vol.97/気功plus vol.15

足揉み

【はじめの歩行】
足裏に乗り、重心の前後移動、踵歩き
一歩目は前に倒れるように…ギリギリまで粘って一歩(プチコアトレ)

【ほぐして緩めて】
指分け、指回し、足関節ほぐし
足首回し、膝股関節緩ませ
足の内反、背屈底屈、足指の屈曲伸展、踵回し

腰椎の脱力、股関節の動きを引き出す、腰方形筋の脱力

【呼吸マインドフルネス】
背面の知覚、全身を床に預ける
今日の呼吸を身体の内側から眺める
呼吸通りのよいベストポジション
呼吸を隅々まで届ける
全身呼吸

お腹を膨らます凹ます
寝返り練習

【つながりストレッチ】
骨盤調整、骨盤周り
腕と脚、両脚、両腕
猫のポーズ…肋骨前面
四つ這いで胴体を丸める反らす
股関節で二つ折り…背面全体
骨盤のローリング

【コアトレの準備】
腹横筋の確認
吐く息トレーニング…うつ伏せでペタ腹、ウエストのくびれ

【つなげて動く準備】
脚の三関節…足裏荷重で膝爪先の調整
脚のジッパーを閉じる…息を吐きながら、ペタ腹で

【終わりの歩行】
猫背解消…肩顎目線、頭に辞書
一歩目は前に倒れるように

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気功plus

【復習】
5ステップ…形(動き)、呼吸・脱力・意念、日常生活への応用
動きの再確認…桃、松、鶴、仙女、湧水、香炉

【終わりの気功】
明珠…ツボ押し、マッサージ




2018年12月9日日曜日

《八王子レポート》20181204 vol.11

足揉み、足首回し、脚のマッサージ

【歩きの基本】
足裏に乗る…足裏感覚が姿勢を決める(腹横筋につながっている)
重心の前後移動…床から足裏が離れない(浮かない)範囲で移動、足裏感覚を拓く
膝と爪先の方向を揃える…足は平行に、足裏荷重で調整
一歩目は前に倒れるように…ギリギリまで堪えてプチコアトレ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これまで普通と思っていた動かし方に
実は辛い原因が潜んでいるかもしれない。

骨配列の基本が分かれば、もしかすると改善するかも。

新しい配列は今までと違う感覚。
最初はちょっと違和感があるかも。

少しずつ動いてみて
「あぁ〜楽だなぁ…」と感じられたら
それは正解。

焦らず急がずゆっくりじっくり。



一つ楽になればそれだけで心地よい。


《コアトレ橋本レポート》20181203 vol.8

足揉み…全身とのつながり

【はじめの歩行】
足裏に乗る、重心の前後移動、踵歩き
バランス崩して一歩出る(丹田開拓、プチコアトレ)

【脱力と信号送受信】
足首回し、足関節ほぐし
膝股関節の脱力、腰椎の脱力
股関節の動きを引き出す
腰方形筋の脱力
小指側の縁を押し出す、踵回し
肩周りの脱力、胸椎の脱力

【呼吸マインドフルネス】
背面の知覚、床に預ける
今日の呼吸を身体の内側から眺める
呼吸通りの良いベストポジション
呼吸を隅々まで届ける
全身呼吸
お腹を膨らます凹ます

【つながりストレッチ】
ダルマさん、骨盤調整、臀筋伸ばし
体側伸ばし…上下のつながり
片脚伸ばし…左右のつながり

【コアトレ】
吐く息トレーニング
腹横筋…膨らまして確認、強めのため息
膝と爪先を揃える…足裏荷重で調整
脚のジッパーを閉じる

【終わりの歩行】
足裏に乗る、肩の上げ下げ(猫背解消)
一歩目は前に倒れるように